下の図は、[i]GeoGebra クラシック[/i] の[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/c/c8/Menu_view_graphics.svg/16px-Menu_view_graphics.svg.png[/img][i]グラフィックスビュー[/i]と[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/4/40/Menu_view_algebra.svg/16px-Menu_view_algebra.svg.png[/img][i]数式ビュー[/i]で、[i]GeoGebra[/i] の定義済みパースペクティブの1つである[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/4/40/Menu_view_algebra.svg/16px-Menu_view_algebra.svg.png[/img][i]関数グラフのパースペクティブ[/i]を形成しています。ユーザーインターフェースを見て、その最も重要な機能を習熟してください。[br][br][table][tr][td][i]ツールバー[/i][/td][td][img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/e/eb/Toolbar-Graphics.png/344px-Toolbar-Graphics.png[/img] [/td][/tr][tr][td][i]スタイルバー[/i][/td][td][img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/d/db/Stylingbar_icon_graphics.svg/40px-Stylingbar_icon_graphics.svg.png[/img][/td][/tr][tr][td][i]メニュー[/i][/td][td][icon]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/f/f6/Menu-button-open-menu.svg/120px-Menu-button-open-menu.svg.png[/icon][/td][/tr][tr][td][i]元に戻す[/i]/ [i]やり直し [/i][/td][td][icon]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/3/38/Menu-edit-undo.svg/120px-Menu-edit-undo.svg.png[/icon][icon]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/8/85/Menu-edit-redo.svg/120px-Menu-edit-redo.svg.png[/icon][/td][/tr][/table][br][b]注:[/b] メニューボタンで[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/a/a7/Menu-perspectives.svg/16px-Menu-perspectives.svg.png[/img][i]パースペクティブメニュー[/i]を開き、別の[i]パースペクティブ[/i]([img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/a/af/Perspectives_geometry.svg/16px-Perspectives_geometry.svg.png[/img][i]幾何[/i], [img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/7/73/Menu_view_spreadsheet.svg/16px-Menu_view_spreadsheet.svg.png[/img][i]表計算・統計[/i], [img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/4/47/Menu_view_cas.svg/16px-Menu_view_cas.svg.png[/img][i]数式処理(CAS)[/i], [img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/b/bb/Perspectives_algebra_3Dgraphics.svg/16px-Perspectives_algebra_3Dgraphics.svg.png[/img][i]空間図形[/i], [img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/6/6d/Menu_view_probability.svg/16px-Menu_view_probability.svg.png[/img][i]確率[/i] など)を選択します。
[i]GeoGebra クラシック[/i] では、幾何と代数が隣り合わせで使用されます。[br][br][i]ツールバー[/i]の幾何ツールを使って、[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/c/c8/Menu_view_graphics.svg/16px-Menu_view_graphics.svg.png[/img][i]グラフィックスビュー[/i]で図形を作成することができます。同時に、対応する座標と方程式が[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/4/40/Menu_view_algebra.svg/16px-Menu_view_algebra.svg.png[/img][i]数式ビュー[/i]に表示されます。[br][br]一方、キーボードを使って[i]入力バー[/i]に数式、コマンド、関数を直接入力することができます。すべてのオブジェクトの図形は[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/c/c8/Menu_view_graphics.svg/16px-Menu_view_graphics.svg.png[/img][i]グラフィックスビュー[/i]に表示されますが、その代数的な数値表現は[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/4/40/Menu_view_algebra.svg/16px-Menu_view_algebra.svg.png[/img][i]数式ビュー[/i]に表示されます。
[i]GeoGebra クラシック[/i]のユーザーインターフェースは柔軟性に富んでおり、ニーズに応じてカスタマイズすることが可能です。[br][br][b]例[/b][br][i]GeoGebra クラシック[/i] を中学校の低学年で使用する場合、[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/c/c8/Menu_view_graphics.svg/16px-Menu_view_graphics.svg.png[/img][i]グラフィックスビュー[/i]で白紙のシートを使い、幾何学ツールを使用するのがよいでしょう。その後、[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/f/f1/Stylingbar_graphicsview_show_or_hide_the_grid.svg/16px-Stylingbar_graphicsview_show_or_hide_the_grid.svg.png[/img][i]グリッド[/i]([img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/d/db/Stylingbar_icon_graphics.svg/16px-Stylingbar_icon_graphics.svg.png[/img][i]スタイルバー[/i]からアクセス可能)を使って[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/7/7d/Stylingbar_graphicsview_show_or_hide_the_axes.svg/16px-Stylingbar_graphicsview_show_or_hide_the_axes.svg.png[/img][i]座標[/i]を導入し、整数の座標を扱いやすくするのもよいでしょう。[br][br]高校では、代数入力を使って代数学から微積分学へと生徒を導いたり、CASを使って数式処理をしたりすることができます。[br][br][i]GeoGebra クラシック[/i]のユーザーインターフェースには、様々なダイアログも用意されています。[url=https://wiki.geogebra.org/en/Keyboard_Shortcuts]キーボードショートカット[/url]だけでなく、さまざまな[url=https://wiki.geogebra.org/en/Accessibility]アクセシビリティ機能[/url]により、GeoGebraの多くの機能をより便利に利用することができます。
[i]GeoGebra クラシック[/i]は以下の[i]ビュー[/i]があります。[br][br][table][tr][td][img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/c/c8/Menu_view_graphics.svg/16px-Menu_view_graphics.svg.png[/img][/td][td][i]グラフィックスビュー[/i][/td][td][/td][td][img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/b/bb/Perspectives_algebra_3Dgraphics.svg/16px-Perspectives_algebra_3Dgraphics.svg.png[/img][/td][td][i]空間図形ビュー[/i][/td][/tr][tr][td][img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/4/40/Menu_view_algebra.svg/16px-Menu_view_algebra.svg.png[/img][/td][td][i]数式ビュー[/i][/td][td][/td][td][img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/4/47/Menu_view_cas.svg/16px-Menu_view_cas.svg.png[/img][/td][td][i]数式処理(CAS) ビュー[/i][/td][/tr][tr][td][img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/7/73/Menu_view_spreadsheet.svg/16px-Menu_view_spreadsheet.svg.png[/img][/td][td][i]表計算・統計ビュー[/i][/td][td][/td][td][img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/6/6d/Menu_view_probability.svg/16px-Menu_view_probability.svg.png[/img][/td][td]確率ビュー[/td][/tr][/table][br]これらの異なる[i]ビュー[/i]は、[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/4/41/Icon-menu.svg/16px-Icon-menu.svg.png[/img]メニューで表示/非表示を切り替えることができます。あらかじめ定義されたいくつかのユーザーインターフェース設定にすばやく切り替えるには、[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/a/a7/Menu-perspectives.svg/16px-Menu-perspectives.svg.png[/img][i]パースペクティブメニュー[/i]を使用することができます。
[i]GeoGebra[/i]は、[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/4/40/Menu_view_algebra.svg/16px-Menu_view_algebra.svg.png[/img][i]数式ビュー[/i]で数式入力やコマンドを入力するために使用できる[i]仮想キーボード[/i]を用意しています。[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/4/40/Menu_view_algebra.svg/16px-Menu_view_algebra.svg.png[/img][i]数式ビュー[/i]の左下隅にある[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/d/dc/Keyboard_open.svg/20px-Keyboard_open.svg.png[/img]キーボードアイコンをクリックすると、[i]仮想キーボード[/i]が画面に表示されます。