動的な色を使う代わりに、テキストでフィードバックを表示することができます。[br]次のアプレットでは、与えられた答えが正しいときは緑色のテキスト「[b]Correct![/b]」 を、正しくないときは赤色のテキスト「[b]Try again![/b]」 を表示します。 次のアプレットでどのように動作するか見て、作成手順に従ってこれらのテキストを追加してみてください。
[table][tr][td]1[/td][td][icon]/images/ggb/toolbar/mode_text.png[/icon][/td][td][テキストの挿入]で、「[b]Correct![/b]」を作成します。文字を右クリックし、プロパティから[色]を「緑」、[上級]の[オブジェクトの表示条件] に「[b]ans == sol[/b]」と入力します。(イコール2つ)[br][/td][/tr][tr][td]2[/td][td][icon]/images/ggb/toolbar/mode_text.png[/icon][/td][td][テキストの挿入]で、「[b]Try again![/b]」を作成します。文字を右クリックし、プロパティから[色]を「赤」、[上級]の[オブジェクトの表示条件] に「[b](empty <>"") && (ans <> sol)[/b]」と入力します。入力ボックスが空でなく、ansがsolと等しくない場合に表示されます。[/td][/tr][/table]