GeoGebraの基本情報
GeoGebraはオーストリアのMarkus Hohenwarter氏を中心に開発された動的数学ソフトウェア [url=https://www.geogebra.org/]https://www.geogebra.org/[/url] です。GeoGebra=Geometry(幾何)+Algebra(代数)という意味であり, 次のような特徴があります。[br][br][list][*]幾何や関数を基本に, 3D表示, 表計算, CAS(数式処理システム)機能も備えている[/*][*]幾何, 代数, 表計算, グラフ, 統計, 解析を使いやすく結びつけており直感的に操作できる[/*][*]PC, タブレット, スマートフォンなど様々なプラットフォームに対応[/*][*]動作環境はWindows, Mac, Linux, Chrome, Android, iOS, ウェブアプリケーション[/*][*]GeoGebra Materials [url=https://www.geogebra.org/materials]https://www.geogebra.org/materials[/url] で教材の共有ができる[/*][/list][br]GeoGebraのソフトウェアはGraphing Calculator(グラフ作成), Geometry(幾何), 3D Graphing Calculator(3Dグラフ作成), Augmented Reality(拡張現実), Classic 6, Classic 5など複数の種類があります。[color=#ff0000]統合版はClassic 6とClassic 5[/color]であり, その他は機能別となっています。各ソフトウェアのダウンロードは [url=https://www.geogebra.org/download]https://www.geogebra.org/download[/url] から可能であります。[br][br]どのソフトウェアを使用すべきかよく分からない場合は, とりあえず統合版のClassic 6を使ってみるといいでしょう。また, [color=#ff0000]Portable版[/color]( [url=https://wiki.geogebra.org/en/Reference:GeoGebra_Installation]https://wiki.geogebra.org/en/Reference:GeoGebra_Installation[/url] からダウンロード可能)もあるのでインストール等できない環境の場合でもGeoGebraを気軽に活用できます。
【数学Ⅰ】2次関数y=ax^2+bx+c
[list][*]数式ビューに「a=1」などと入力したり, ツールバーの[icon]/images/ggb/toolbar/mode_slider.png[/icon]からスライダー付きのパラメータを作成できます。[/*][*]数式ビューに「y=ax^2+bx+c」などと入力すればそのグラフがグラフィックビューに表示できます。[/*][*]作成したオブジェクトのプロパティから「残像の表示/非表示」や「色の変更」など, さまざまな設定を変更できます。[/*][/list]
自分で操作してみよう!
おわりに
GeoGebra教材作成方法のヒント(基本編)はいかがでしたでしょうか。教材は今後も少しずつ更新していく予定です。このBookがGeoGebraの基本的な使い方や教材作成の方法として, 少しでも参考になれば嬉しく思います。[br][br]GeoGebraの最も素晴らしい点は, [br][br][list][*][color=#ff0000]直感的な操作だけで, 結構見栄えの良い教材が簡単に作れること[/color][br][/*][/list][br]だと思っています。一方で, Scriptなど高度なツールを活用すれば複雑な教材も作成可能であります。興味がある人はぜひチャレンジしてみてください。一緒に勉強していきましょう。[br][br]GeoGebra Materials [url=https://www.geogebra.org/materials]https://www.geogebra.org/materials[/url] には世界中の人が作成した教材が集まっています。他人が作成した教材を使わしていただくことも可能です。[color=#ff0000]自分に合った距離感でGeoGebraを楽しんでいきましょう![/color]