三角形の心(オイラー線上の6点)

3円交線は一点で交わる。 Aを中心に半径aの円、Bを中心に半径cの円、Cを中心に半径cの円 この3円交線の交点[math]F_1[/math]はオイラー線上にある。 中交点も3円交線だったから、三角形に関する3円交線はオイラー線上にあるのではないか?

オイラー線の内分

オイラー線を1:2に内分する。 (△AGH∽△EGOだから)[br]内心と一直線に並ぶ直線がある。フォイエルバッハ点と内心とNと・・・[br]傍心円と9点円の接点と頂点を結んでみよう。[br]一点で交わる点がある。それは・・・。

三円交線abc

Aの半径がa、Bの半径がb、Cの半径がcの三円の交線 この点はオイラー線(桃)上にある。

垂軸とオイラー線

垂心Hを極とする極線を垂軸という。垂軸とオイラー線は直交する。

ソディ線とジェルゴンヌ点の極線は直交する

(1) 内心と重心とナーゲル点を結んでみよう。(2) 頂点ABCと垂心Hと内心を通る二次曲線を作図してみよう。(3) ではオイラー線と直交する極線は?

ナーゲル線

ナーゲル点の極線はド・ロンシャン点とナーゲル点を結んだ線と直交する。ナーゲル線と極線が直交する点があるはず。

Information