3 辺の長さが [i]a , b , c[/i] が与えられた三角形の作図を説明するアプレットを作成します。また、このアプレットで三角不等式を発見することができます。[br][br][b]注:[/b]三角不等式 [i]a + b > c、b + c > a、a + c > b[/i] は、三角形の2辺の長さの和が、残りの辺の長さより大きいことを意味します。ある辺の長さの組に対して、この三角不等式のいずれかが成立しない場合、与えられた長さを用いて三角形をつくることはできません。
[table][tr][td]1.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_slider.png[/icon][/td][td]三角形の辺の長さとなるスライダー[i]a、b、c[/i]を作成し、すべての範囲は0から10,[i]増分[/i]を0.5とします。[/td][/tr][tr][td]2.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_move.png[/icon][/td][td]スライダーの値を [i]a[/i] = 8、[i]b[/i] = 6.5、[i]c[/i] = 10に設定します。[/td][/tr][tr][td]3.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_segmentfixed.png[/icon][/td][td]点[i]A[/i] と点[i]B[/i] を線分の端点とする、長さ [i]c [/i]の線分 [i]f [/i]を作成します。[br][b]ヒント:[/b][i]長さを指定した線分 [/i]ツールを有効にした後、[img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/c/c8/Menu_view_graphics.svg/16px-Menu_view_graphics.svg.png[/img][i]グラフィックスビュー[/i]をクリックして点 [i]A[/i]を指定し,[i]長さ[/i]に [i]c [/i]を入力して[i]OK[/i]ボタンをクリックします。[br][/td][/tr][tr][td]4.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_circlepointradius.png[/icon][/td][td]中心を[i]A[/i]、半径を [i]b [/i]とする円 [i]d [/i]を作成します。[/td][/tr][tr][td]5.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_circlepointradius.png[/icon][/td][td]中心を[i]B[/i]、半径を [i]a [/i]とする円 [i]e [/i]を作成します。[/td][/tr][tr][td]6.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_intersect.png[/icon][/td][td]2つの円 [i]e[/i] と [i]f[/i] の交点 [i]C [/i]を作成します。[br][/td][/tr][tr][td]7.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_polygon.png[/icon][/td][td]三角形 [i]ABC [/i]を作成します。[/td][/tr][tr][td]8.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_angle.png[/icon][/td][td]三角形 [i]ABC [/i]の内角 [math]\alpha[/math], [math]\beta[/math] , [math]\gamma[/math] を作成します。[/td][/tr][/table]
[table][tr][td]9.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_pointonobject.png[/icon][/td][td]円 [i]d [/i]上に[i]点 D[/i][i] [/i]を作成します。[br][/td][/tr][tr][td]10.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_segment.png[/icon][/td][td][i]A[/i]と[i]D [/i]を結んで,線分 [i]g[/i] を作成します。[/td][/tr][tr][td]11.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_midpoint.png[/icon][/td][td]線分 [i]g[/i] の中点 [i]E[/i] を作成します。[/td][/tr][tr][td]12.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_text.png[/icon][/td][td]開始点が [i]E[/i] のテキスト[i]text1:[/i] [i]b[/i] を作成します。[br][b]ヒント:[/b][i]テキストの挿入 [/i]ツールを選択後、点 [i]E[/i] をクリックします。テキスト挿入ダイアログで [i]b[/i] と入力して [i]OK[/i] ボタンをクリックします。[br][/td][/tr][tr][td]13.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_pointonobject.png[/icon][br][/td][td]円 [i]e [/i]上に[i]点 F[/i][i] [/i]を作成します。[br][/td][/tr][tr][td]14.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_segment.png[/icon][/td][td][i]B [/i]と [i]F [/i]を結んで,線分 [i]h[/i] を作成します。[/td][/tr][tr][td]15.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_midpoint.png[/icon][/td][td]線分 [i]h[/i] の中点 [i]G[/i] を作成します。[/td][/tr][tr][td]16.[/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_text.png[/icon][/td][td]開始点が [i]G[/i] のテキスト[i]text2:[/i] [i]a[/i] を作成します。[br][/td][/tr][tr][td]17.[br][/td][td][icon]https://www.geogebra.org/images/ggb/toolbar/mode_showhideobject.png[/icon][br][/td][td][i]オブジェクトの表示/非表示 [/i]ツールを使って、点[i]D、E、F、G[/i]を非表示にします。[/td][/tr][tr][td]18.[/td][td][img]https://wiki.geogebra.org/uploads/thumb/d/db/Stylingbar_icon_graphics.svg/32px-Stylingbar_icon_graphics.svg.png[/img][/td][td][i]スタイルバー[/i]を使って、対応するオブジェクトの色を合わせることで、よりよい作図に仕上げることができます。[/td][/tr][/table]